ムダ毛をサロンで処理しようと思っていたらまず確認♪
ムダ毛処理は女性にとって悩みの一つ。
当サイト「脱毛王道マガジン」では、大手から新しく登場した医療クリニックやムダ毛処理エステなどを網羅し徹底的に調査結果をまとめていますので是非参考にしてみてください♪
脱毛王道マガジンの特徴
他サイトにはない圧倒的なサロン・クリニック比較分析数
そもそもの選び方
そもそも、ムダ毛処理の専門機関に行こうと検討している女性の7割は、
○どんな脱毛サロンやクリニックの種類があって
○どんな治療方法で
○それらのメリットデメリット
をあまり良く理解しないまま予約をしてしまう人が多いです。
こちらでしっかりと知り、選ぶ基準を考えて頂ければと思います。
ざっくりお伝えしますと、
<医療クリニック>
主に医療レーザー脱毛という手法を用い、医療行為として行う脱毛施術です。
永久脱毛、レーザー脱毛と言われるのは医療クリニックでの施術です。
<脱毛エステ>
医療行為ではなく、>エステの延長で本当に気軽に通えるのが特徴です。
光脱毛、脱毛サロンと言われるのはこちらの脱毛エステのことです。
要するに、エステ感覚で気軽に通えるのが脱毛エステ、ちゃんとツルツルに脱毛したいという方は医療脱毛クリニックということが言えます。
医療クリニックと脱毛エステ(サロン)の違い
医療クリニック |
脱毛エステ |
|
---|---|---|
脱毛の種類 |
医療レーザー脱毛 |
光脱毛(フラッシュ脱毛) |
費用 |
※1 |
※1 |
期間 |
約1年 ※1 |
約1年〜3年 ※1 |
痛み |
基本痛い(痛みが少ないクリニックあり) |
痛みは多少ある |
効果が出る施術回数 |
少ない回数で実感 |
相当数通う必要あり |
効果 |
非常に高い:施術後ほぼ生えてこない永久脱毛 |
医療脱毛よりは劣る(永久脱毛ではない) |
スタッフ |
医療従事者のみ |
エステティシャン |
安全性 |
医師が常駐 |
トラブルの場合対応不可なことも |
※1
よく脱毛サロンを選ぶ際に気になるポイントが、トータルでかかる費用と通う期間です。
費用に関しては、一見エステのほうが安いです。実際にキャンペーンをたくさんやっており、初月100円!!などと契約の敷居を下げているサロンがたくさんあります。
しかしふたを開けてみると、あくまで「エステ」であるため、なかなか肌がツルツルにならない場合が多いのです。
そのため何度も何度も通わなければならず、必然的に通う機関も伸び費用も追加されていきます。
一方医療脱毛クリニックは、医療機関のため過度なキャンペーンを行いません。そのため一見高く見えてしまうのですが、5〜8回行えツルツルの肌になります。
そのため、トータルの費用と通う期間で考えると医療脱毛クリニックのほうが結果的に安くなり、通う期間も短くなる場合が多いです。
上記で医療レーザー脱毛、フラッシュ脱毛(光脱毛)と出てきましたが、こちらを詳しく比較しました。
参考:医療レーザー脱毛と光脱毛の違い
医療レーザー脱毛 |
光脱毛 |
|
---|---|---|
施術回数 |
5〜8回 |
18回以上の場合も |
施術期間 |
照射パワーが強い→短期間で脱毛可能 |
照射パワーが弱い→長期間通う必要&お金もかかる |
脱毛資格 |
有資格者が施術だから安心 |
資格なくても施術できる |
医師の診察 |
医師の診察あり→肌の状態をしっかり診断 |
カウンセラーのみ→専門的なことはわからない |
肌トラブル |
万が一の場合、薬を処方 |
店舗では対応不可 |
まとめますと、大きく分けて、
医療クリニック
脱毛エステ
があり、そのメリットデメリットがそれぞれあります。
じゃあどっち選べばいいの??
と思った方は、何を優先したいかを考えていただくのがいいです。
医療脱毛クリニック
○自己処理をしないで済むようになりたい
○トータルの費用を抑えたい
○永久脱毛したい
○安心安全に行い、万が一トラブルがあっても医療的に対処してほしい
脱毛エステ(サロン)
○契約した初月の費用を抑えたい
○気軽にエステ感覚で通いたい
○少しでも痛いのは絶対に嫌だ
○美肌効果も得たい
当サイトとしましては、しっかり脱毛効果があり、安心安全で期間も短くて済む医療クリニックor脱毛サロンをおすすめしています。
脱毛をお考えの方の中には、クリニックによる脱毛とエステサロンによる脱毛、どちらが良いかと悩んでいるという方も多くいるかと思います。
効果の違い&期間の違いの理由
簡単に言いますと、なぜ医療脱毛クリニックのほうが効果が高く、通う期間が短いのかは、脱毛機器の照射パワーの差です。
病院、または美容外科で行う脱毛施術は医師が行うことで、施術中のトラブルを未然に防いだり、トラブルが生じれば医師が即、適切な対処を行うことが出来ます。
この為、国から強いレーザーを使用する事が許されているのです。
対してエステサロンで行う脱毛施術は医師がいない為、強いレーザーを使用することは許されていません。
そのため、永久脱毛効果に優れた医療レーザー脱毛と比べると効果がより低い光脱毛による施術がエステサロンでは一般的になっています。
効果が低い分医療レーザー脱毛と比べて、手軽に脱毛を受けられる点はエステ脱毛のメリットです。
是非以下を参考にして下さいね。
剛毛女子のムダ毛処理方法の選び方【体験談】
Aクリニックで行われているレーザー脱毛
B一部専門的に行われている針脱毛
こちらの3つの方法からどの脱毛にするかですが、
まず、フラッシュ脱毛を行っているエステサロンが一番人気です。通っている人が多い点と、安価なことが選ばれている一番の要因です。
ただ、調べていくとエステサロンではエステの範囲内で軽い脱毛することはOKなのですが、ちゃんと本格的にムダ毛処理の施術をすることは違法です。
たしかに、医師免許もない人たちが施術を行い何かあっても対応できません。
剛毛女子におすすめのコンテンツ一覧
【切実な悩みの解決方法】
【アンダーヘア特集】
【その他の悩み】
医療レーザー脱毛について
数多くのエステサロンでは、脱毛施術を提供していますが近年は、脱毛出来るクリニックなども増加していることからクリニックによる医療脱毛を選択する方も増えていると言います。
医療レーザー脱毛とは
医療レーザー脱毛とは、病院、または美容外科などで行われる脱毛のことで医療脱毛クリニックが行っている脱毛方法です。
脱毛とは本来、医療行為に該当します。
その為脱毛エステサロンでは、クリニックで使用されるレーザーや電気針など厚生労働省が認可した医療機器を使って、脱毛を行うことは出来ません。
医療脱毛では、永久脱毛が可能になります。
対して、医師免許を持たないエステサロンのスタッフが永久脱毛の施術を行うことは出来ない為、エステサロンでは永久脱毛は不可能と言う事になります。
よってエスステサロンでは、クリニックが提供する永久脱毛を謳う事は出来ません。
永久脱毛は、レーザーや電気針などの医療機器があって初めて、効果が期待出来るものです。
医療レーザー脱毛のメリット
脱毛と言いますとエステで行うイメージが強くあるかと思いますが実は、病院の皮膚科や美容外科などの医療機関でも脱毛施術を受ける事が出来ます。
病院や美容外科などの医療機関では、医療用レーザーで脱毛施術を行うのが特徴です。
医療レーザー脱毛は、出力を微細に調整することが出来ますので、表皮やその周辺の細胞にダメージを与える事なく、ムダ毛を処理することが出来ます。
また施術を行うのは医師ですから皮膚の状態をしっかりと確認しながら行う為、エステサロンの脱毛よりも安心安全だと言えます。
仮に皮膚にダメージが及んだ場合、医師による適切な治療がすぐに受けられるのもメリットです。
また医療レーザー脱毛では皮下の黒い毛に熱を加えることで、毛を作り出す毛母細胞を破壊することが出来ますので永久脱毛も可能になります。
医療レーザー脱毛のデメリット
エステサロン脱毛と比べ、効果や安全性に優れていると言われる医療レーザー脱毛ですがデメリットも存在します。
医療レーザーでは黒いメラニン色素に集中する為、肌が日焼けで真っ黒な方は火傷の危険性があったり、色が抜けるなどのトラブルが起こる可能性があります。
しかし近年、これらの部位のムダ毛を綺麗に処理したいという方が増加していることから医療レーザーの技術は、日々進歩していると言われていますのでさほど心配する必要はないでしょう。
また白髪の人、毛が元々薄い人、産毛、細い毛などは、黒く太い毛に反応するという特徴がある医療レーザーでは、黒の色素が薄い場合、レーザーの光はあまり効果がないと言われています。
そのため、毛がもともと薄い方は医療脱毛よりも脱毛エステのほうがいい場合があります。
更にシミやアザ、ホクロ、痣などがある人は、レーザーの照射により、火傷を起こす恐れがあります。
ただ、上記の場合でも施術をする前にカウンセリングを行うため、不安な方も安心してください。
その他の医療レーザー脱毛のデメリットとして、「硬毛化」があります。
しかし、これらの症状は、医療レーザーを照射し続けていくことで、改善されていきます。
さらに、どちらにしろ毛はなくなりますので、硬毛化しても問題ありません。
このように医療レーザー脱毛はメリットデメリットありますが、医療レーザー脱毛では、エステ脱毛では得られない効果が期待出来ると言う点が最大の魅力です。
更に、医療脱毛によるメリットはそれだけではありません。
お肌が弱い方やトラブルがある方、アトピー性皮膚炎の方などであっても医師によって行われる医療脱毛の為、それぞれにしっかりと適した施術法、出力など細かな対処を行い脱毛をしてくれますので、<エステサロンと比べると非常に安心安全です。
しかし、医療脱毛は、体質的に施術出来なかったりする場合があります。
ですがなぜ出来ないのかその理由について医師から明確な説明がされるかと思いますので、納得する答えが得られるでしょう。
そして、医療脱毛は確実に効果が得られる分、施術後のケアも確実に行っていく必要がありますので、施術後のケアについてもしっかりとした説明がされるかと思いますので、しっかりと聞くようにしましょう。
まずは無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします。
医療レーザー脱毛の種類
そこで今回は、医療脱毛の種類についてご紹介します。
医療脱毛の種類とは
医療脱毛の種類は、以下の通りです。
1.レーザー脱毛
2.針脱毛
1.レーザー脱毛
・・・医療レーザー脱毛の歴史はまだ浅いですが近年の医療技術の進歩に伴い、その種類は実に豊富にあります。
医療用レーザーは、特定の色、物質などの波長の光のみに反応するという特徴があります。
これにより、毛の黒いメラニン色素にしっかりと熱が与えられることで、ムダ毛の毛根組織が破壊します。
結果、毛が生えなくなります。
毛根組織を破壊する行為は医療行為にあたる為、医師免許を持たないエステサロンのスタッフは行う事は出来ません。
クリニックの医療レーザーと比べるとエステサロンの光脱毛器はかなり出力のレベルが弱いですので、痛みが薄いというのがメリットとしてありますが永久的な効果は期待する事が出来ないというデメリットがあります。
医療レーザー脱毛の主な種類は、以下の通りです。
1. ダイオードレーザー
黄色人種である私たち日本人にはメラニンが多くあります。
ダイオードレーザーは、メラニン色素の吸収率が低い為、火傷を起こすリスクが少ないと言われています。
ですので、日本人の肌質や毛質に最も適した脱毛レーザーがダイオードレーザーとなります。
また他のレーザーでは脱毛しにくい産毛にも効果を発揮します。
更に冷却装置がついている為、肌にダメージが及ぶリスクと痛みを抑える効果を得る事が出来ます。
2. アレキサンドライトレーザー
アレキサンドライトレーザーは、黒い色素に反応するという特徴がある為、ムダ毛だけではなく、しみやそばかす、アザなどの除去治療にも使われています。
レーザーと同時に冷却ガスが発射されることで皮膚表面は、冷たくなります。
これにより、肌が傷つきにくく、また痛みを感じにくくなる為、アレキサンドライトレーザーは、ダイオードレーザー同様、よく使われる脱毛レーザーとなります。
また毛を生み出す毛母細胞を破壊することで、永久脱毛を可能にします。
ちなみアレキサンドライトレーザーは、産毛や細い毛などの脱毛に特化したダイオードレーザーと使い分けることで、より高い脱毛効果を得る事が可能となります。
3.ルビーレーザー
ルビーレーザーは、アメリカで開発されたメラニン色素の吸収率が高いレーザー機器です。
その為、地黒の人は、火傷を起こす危険があります。
つまりルビーレーザーは、元々肌の白い人向きのレーザー機器となります。
欧米人は、メラニン色素が少ない為、欧米人には最適なレーザー機器と言えますが東洋人ある日本人には不向きとあると言えます。
その為、ルビーレーザーは、日本人には殆ど用いられることがありません。
4.ロングパルスYAGレーザー
他のレーザーは、メラニン色素に強く反応する為、火傷の恐れがある地黒の人には不向きな脱毛レーザーと言えます。
また出力を抑えると効果が薄れるというデメリットまでありました。
しかし、ロングパルスYAGレーザーなら波長が長い為、皮膚表面の反応が少なく、また他のレーザーより深くまで届くことで、地黒の人や黒人、また元々黒いメラニン色素が多い男性であっても安心安全に、そして、より効果的な脱毛が可能になります。
5.IPL脱毛
IPL脱毛は、インテンス・パルス・ライトと言われる光エネルギーを使って脱毛する方法です。
エステサロン脱毛の多くがこのIPL脱毛で、主に光脱毛と呼ばれています。
IPL脱毛(光脱毛)は、黒いメラニン色素に反応し、毛根にダメージを与えることで、ムダ毛を処理していきますが毛根や毛母細胞を破壊する威力はありませんので、他のレーザーと比べると効果は下がります。
しかし、産毛や細い毛、白髪などメラニンが元々少ないという人には最適な脱毛レーザーです。また効果が少ない分、痛みやトラブルが起きにくいのが特徴です。
2.針脱毛
・・・針脱毛は、毛根を死滅させる為、10年程前では、永久脱毛と言えば針脱毛が一般的でした。
また産毛や白髪、細い毛にも有効である為、肌の色に関係なく脱毛が行えるとあって、人気の脱毛法でしたがその一方で、時間がかかったり強い痛みが伴ったり、また皮膚トラブルも多い事から現在、針脱毛による脱毛施術はエステサロンでも行っていないと言われています。
また医療脱毛では、レーザーによる脱毛だけではなく、電気針による脱毛というのもあります。
電気針脱毛では、レーザーでは脱毛しにくい産毛や色が薄くて細い毛などにもしっかりと反応して、脱毛をしてくれる点がメリットです。
しかし、痛みはレーザーよりもやや強いと言われています。
現在は医療レーザー脱毛の技術進歩が目覚ましく、痛みも抑えられて、かつ効果が高いとされています。
医療レーザー脱毛の料金費用
医療レーザー脱毛は、エステ脱毛と比較するとその料金は高額だと言われています。
医療レーザー脱毛の費用とは
の料金は全てのクリニック、美容外科共通料金ではありません。
クリニックや美容外科によって、また、部位ごとに費用は変わってきます。
両脇
5回した場合 |
8回した場合 |
|
---|---|---|
アリシアクリニック |
13,750円 |
19,800円 |
リゼクリニック |
19,800円 |
25,280円 |
渋谷美容外科 |
19,440円 |
30,080円 |
湘南美容外科 |
1,000円 |
3,400円 |
クレアクリニック |
17,064円 |
24,300円 |
ワキだけなら湘南美容外科が圧倒的に安いですのでおすすめです。
VIOライン
5回した場合 |
8回した場合 |
|
---|---|---|
アリシアクリニック |
61,900円 |
92,880円 |
リゼクリニック |
99,800円 |
141,520円 |
渋谷美容外科 |
113,400円 |
181,440円 |
湘南美容外科 |
60,750円 |
82,620円 |
クレアクリニック |
89,229円 |
132,192円 |
1番安いのが湘南美容外科です。
次にアリシアクリニックです。
ただ、湘南美容外科は1部位あたり剃毛費がかかるので、トータルしたらアリシアクリニックの方が安くなります。
全身脱毛
全身5回(顔VIOなし) |
8回した場合(VIOあり) |
|
---|---|---|
アリシアクリニック |
288,750円 |
330,000円 |
リゼクリニック |
298,000円 |
359,000円 |
渋谷美容外科 |
288,000円 |
プランなし |
湘南美容外科 |
プランなし |
435,370円 |
クレアクリニック |
284,310円 |
398,908円 |
VIO部分を含めた全身脱毛は、アリシアクリニックが一番安いです。
医療レーザー脱毛は、コースがお得?
1つの部位であっても1回の施術料金を5000円〜1万円と提示しているクリニックや美容外科もありますが1回コースよりも5回コースなどの回数を重ねたコースの方が割引適用になるクリニック、美容外科もあります。
コースで契約する方が安いだけではなく、確実な脱毛が可能となりますので、結果的にかなりお得となるのでオススメです。
ですがクリニックや美容外科を料金だけで選ぶのは良くありません。
クリニックの雰囲気やスタッフの応対などが良いかどうかも大切です。
ですので、まずは無料のカウンセリングを受けてみることをオススメします。
長く通っていくこととなりますので、やはり安心できるクリニックを選ぶ事が重要です♪
医療レーザー脱毛の期間
エステ脱毛の終了期間は、全身脱毛の場合、3年〜6年となっていますが医療レーザー脱毛の終了期間とはどれくらいなのでしょうか?
そこで今回は医療レーザー脱毛の期間についてご紹介します。
医療レーザー脱毛の期間とは
その為、通う回数や通う期間は、エステ脱毛より少なくなります。
通う回数は、2〜3ヶ月ごとで、通う期間は1年ほどです。
しかし、上記の回数、期間は、脱毛を行う部位によって、異なったり、また個人差により、変動していきます。
医療レーザー脱毛は、黒いメラニン色素に反応する事で、効果を発揮しますので、元々太くて、濃い毛をお持ちの方は、特に医療レーザー脱毛による効果を実感することが出来るでしょう。
その場合、医療レーザー脱毛の終了期間は、1年より早くなる可能性があります。
全身orデリケートゾーンをやるなら医療レーザー脱毛がよい理由
【全身永久脱毛の記事】
【アンダーヘア処理の記事】